東広島市のうち、安芸津地域以外から排出される一般廃棄物で、以下のものとなります。
燃やせるごみ、燃やせる粗大ごみ、新聞、雑誌・雑がみ、ダンボール
(安芸津地域の方は竹原安芸津環境センター、竹原安芸津最終処分場へ搬入してください。)
*燃やせるごみは、市の指定袋に入れて搬入してください。
*産業廃棄物は搬入出来ません。
月曜日から土曜日(祝日を含む)
8時30分~17時00分
休場日:日曜日・年末年始(12月31日~1月3日)
2019年度(平成31年度)搬入日カレンダー [PDFファイル]
2020年度(令和2年度)搬入日カレンダー [PDFファイル]
*市内に居住していることなどの確認のために、受付窓口で運転免許証の提示を求めることがあります。なお、学生などで運転免許証の住所が東広島市外の場合は、東広島市に居住していることが確認できるものをご持参下さい。(例:公共料金などの請求書、保険証等)
*事業者は、事業系一般廃棄物処理依頼届済証明書を提示してください。また、有料指定袋を使用しない場合、計量重量に伴う枚数の処分券を受付に渡してください。
許可業者へ運搬依頼をしてください。この場合は運搬料が有料になります。料金等は直接業者へお問い合わせ下さい。
*許可を持っていない者が他人のごみを運搬することは、法律(廃棄物処理法)で禁止されています。
最大積載量が4トンを超える車両での搬入はできません。
(1) 木材・竹
直径20センチメートル以下のものは、長さ150センチメートルまで(竹の場合は長さ130センチメートルまで)
直径20センチメートル以上のものは、長さ30センチメートルまで
(2) ガラス・鏡等がついている家具等
取り外しを行った後に搬入してください。
取り外した不燃物については、賀茂環境センターへ搬入してください。
東広島市ホームページへのリンク